2008/11/24

笊ヶ岳・・? 081121

2008年11月21日 雪化粧した南アルプス南部の山々を眺めに笊ヶ岳に登るつもりで
4:00a.m. 雨畑のダムに到着 暗い中駐車場を探して集落を進むと 車止めのゲートに・・
道を間違えたのかと思い 地図で確認したのですが確かに駐車場があるはずで
よくよく探してみると なんと資材置き場になっていた・・




すれ違うのも困難な道なので路端に車を止めて登るわけにもいかず 諦めて帰路へ
そのまま帰るのも勿体ないので 本栖道の南アルプス展望台から山の様子を見ていこうと日の出待ち
少し明るくなって山が見えたのですが あまりよく見えそうにないので 本栖湖の夜明けを撮りに行きました



本栖湖畔には20人くらいのカメラマンが富士の山腹から登る朝日を待ち構えていました
お札のデザインになるだけあって 本栖湖からの富士は美しい
早々に引き上げて 元いた南アルプス展望台へ戻ると
さきほどうっすらと見えていた南アルプスの主稜線にはびったりと雲がついてしまって
見えるのは笊ヶ岳などの前衛の山だけになってしまいました


せっかく良い天気なので 富士山を写しながらのんびり帰りました



本栖湖のすすき←      篭坂峠から↑ 

2008/11/23

ホノルル食堂 081107

今回はホウボウの煮付けのご紹介
以前に一度menuになっていた時に食べ逃して以来久しぶりに巡り会ってしまいました

ホウボウはもっと小さく華奢な魚なのかと思っていましたが
普通の平べったい魚と比べて頭が大きく骨もしっかりしていて 身のボリュームがありました
早く泳ぐ必要がないからなのでしょうか
白身ですが煮付けにしてもしっかりとした味わいがあります

2008/11/08

蝶ヶ岳 081106


2008年11月6日 蝶ヶ岳に登ってきました
3:10a.m. 一般県道豊科大天井岳線 三股駐車場を出発 6:45a.m. 蝶ヶ岳稜線
晴れ 気温−4℃ やや強風
積雪 標高2000mより雪が現れ始める 2500m北側斜面で約20cm 稜線はほぼ無し


残念ながら日の出に間に合いませんでしたが なかなか良い光線
左から前穂高岳 奥穂高岳 涸沢岳






  ←槍ヶ岳 東鎌尾根 北鎌尾根
雪が少なくて少し物足りないのですが良い眺めです







稜線で遊ぶうさぎの足跡と穂高岳→

この後 蝶ヶ岳ヒュッテの冬期小屋を拝借して8:30a.m.頃まで食事&休憩
建物に守られているとやっぱり安心します





 槍ヶ岳と槍沢 大喰岳








8:45a.m. 下山開始

途中静かな雪の中で湯を沸かしインスタントコーヒーを
長年来の友人 小野茂人氏と至福の時

12:00p.m. 三股駐車場 真っ赤なもみじがありました






昼食に 有)斉藤農園 コミュニティショップ あぐりす で
新そば を頂きました 私が食べたきのこそば
そばの味を良く知らないのですが おいしい○






帰りしなに安曇野の里から後立山方面を遠望
表銀座とは雪のつきかたが全く違います

2008/11/07

ホノルル食堂 081024

今回よりタイトルに日付を入れることにしました
ついつい更新が遅くなってしまいタイムリーでなくなってしまうので・・


私の好物 カワハギの煮付け です
小振りの個体ですがおいしい肝が食べられます
ホホの肉も残さず召し上がってください






こちらは カキフライ 旬の素材で この週限定だったのでしょうか
その後menuになっていません 新鮮で臭みがなかったので
私としては珍しくレモンをかけて頂きました
だって古いものにレモンをかけても更に不快になりませんか?



ホノルル食堂は 11:00〜14:00頃まで営業しています
凡そ月曜日が定休となっております