ここ最近、急にお熱が高まってしまった蘭。
ちょうど 世界のらん展2020 が始まったので、足を運んでみました。
お目当てはプレウロタリス・レクルバ →アシアンテラ・レクルヴァという南米原産の原種蘭。どのようなマーケットなのかまだあまりよく知らないのですが、日本の生産者の他にも南米や東南アジアなどなどから、蘭を取り扱う方々が参加されます。
今まで爬虫類の即売会には何度か行きましたが、ずいぶん規模が違うんですねえ…
東京ドームを会場にとても華やかな展示会で、セッティングなども相当手が混んでいました。ゲストはタレントのIKKOさんでしたが、さすがに芸能界で活躍されている方ですね。
すごく盛り上がっていました。
ナイトチケットを購入して17時から入場したため、園芸店を巡ることで精一杯になってしまい、写真など撮っている場合ではなくなってしまった。文字情報のみでごめんなさい…
品評会の展示の他にも数々のデモ展示がありました。
蘭の即売では、まだ色々名前がわからないこともありますが、所狭しと苗や鉢が売られていて、とても数時間では満足に見ることができないほどのボリュームでした。少し気になったのは、東洋蘭のお店がいまひとつ活気がなかったことです。もう少し安ければ買いやすいとは思いますが、値段の設定はなかなか難しいのでしょうね。他にも山野草のお店などが数店出店していたので興味をそそられました。
本日購入できたのは
hoya macrophylla variegata,
scaphosepalum antenniferum,
pleurothallis recurva, →acianthera recurva,
pteroceras semiteretifolium
以上の4種で、そのうちhoyaは蘭ではありません。
会場に入ってとりあえずペルー、エクアドル、ブラジルのお店など見てまわりましたが、recurvaが見当たらず、日本のお店で聞いてみたところ プレウロタリスなら松本洋らん園にあるんじゃないかな と教えていただき、すぐに行ってみました。
3株の在庫があり、お値段は思っていた金額の4倍でした…つらい…
しかしながら今後も流通量はそんなに多くならないと思い、がんばりましたw
本日のミッションをクリアしたので、会場全体を見てまわったり、店でいろいろな種を見たり、とても興奮する展示会でした。
とりあえず今回で蘭株の購入は一休みということにして、今持っている種が開花できるように、手入れしていくつもりです。
ちょうど 世界のらん展2020 が始まったので、足を運んでみました。
お目当ては
今まで爬虫類の即売会には何度か行きましたが、ずいぶん規模が違うんですねえ…
東京ドームを会場にとても華やかな展示会で、セッティングなども相当手が混んでいました。ゲストはタレントのIKKOさんでしたが、さすがに芸能界で活躍されている方ですね。
すごく盛り上がっていました。
ナイトチケットを購入して17時から入場したため、園芸店を巡ることで精一杯になってしまい、写真など撮っている場合ではなくなってしまった。文字情報のみでごめんなさい…
品評会の展示の他にも数々のデモ展示がありました。
蘭の即売では、まだ色々名前がわからないこともありますが、所狭しと苗や鉢が売られていて、とても数時間では満足に見ることができないほどのボリュームでした。少し気になったのは、東洋蘭のお店がいまひとつ活気がなかったことです。もう少し安ければ買いやすいとは思いますが、値段の設定はなかなか難しいのでしょうね。他にも山野草のお店などが数店出店していたので興味をそそられました。
本日購入できたのは
hoya macrophylla variegata,
scaphosepalum antenniferum,
pteroceras semiteretifolium
以上の4種で、そのうちhoyaは蘭ではありません。
会場に入ってとりあえずペルー、エクアドル、ブラジルのお店など見てまわりましたが、recurvaが見当たらず、日本のお店で聞いてみたところ プレウロタリスなら松本洋らん園にあるんじゃないかな と教えていただき、すぐに行ってみました。
3株の在庫があり、お値段は思っていた金額の4倍でした…つらい…
しかしながら今後も流通量はそんなに多くならないと思い、がんばりましたw
本日のミッションをクリアしたので、会場全体を見てまわったり、店でいろいろな種を見たり、とても興奮する展示会でした。
とりあえず今回で蘭株の購入は一休みということにして、今持っている種が開花できるように、手入れしていくつもりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿